スペースコブラ
が、月〜金曜24:30から放送されている。(リピート放送あり)
僕、毎日見てる。
このアニメすごいよなぁ。1982年放送だよ。
単純に計算して24年前。
24年前とは思えないデキだと思うのさ。もちろん最近のアニメと比べればそれなりだが、時代背景を考えると当時は相当逸脱してたんだろうなぁと思う。推測だが。
ストーリーもハードボイルドな感じもありつつ、人間ドラマ的な感じもあるし。
未来を題材にしたアニメにありがちの子供向けの合体ロボットヒーローものでもない。
寺沢武一は、大人向けに考えて作っていたのだろうか。だとしたら、当時としては画期的だと思う。今でこそ大人向けのアニメも普通になったけどね。
ストーリーは、
24世紀の地球。左腕にサイコガンを宇宙でただ一人持つコブラ。5年前まで宇宙海賊だった彼は記憶をなくしていた。ひょんな事から記憶を取り戻したコブラは再び相棒・アーマロイドレディと宇宙へと舞い戻る・・・
こんな感じ。よくわかんねーか。
今日見たのは第5話。まだ、大筋のテーマがちゃんと出てきてないからこの位しか説明できないんだよね。笑
全31話中まだ前半の5話だし、興味ある人は今からでも見てみたらいかがだろう。
→アニマックスホームページ
→スペースコブラ番組詳細
(アニマックス)
→スペースコブラとは?
(ウィキペディア)
コメント
コメント一覧 (2)
“スペースコブラ”スゴい好きでした
って何故か過去形(汗
いやぁ〜多分リアルタイムで見てたはず・・・
コブラに惚れました!かっこよすぎ!
レディも大好き!あと、主題歌がイイ!
肝心のストーリーは・・・ウィキペディア見てビックリしたとこです(アハ
まーてぃんさんもぜひハマってください^^
ども。はじめましてー
姫さんは当時見てましたかぁ。
コブラって軟派だけど硬派な感じがイイんだな。
まだ序盤ですがハマりつつありますよ。
コミック集めたくなりました。
主題歌もいいですねぇ。
終わりの歌なんて昭和な感じで好み。ムーディー(死語)ってやつですか。笑
姫さんも機会あったら是非見てみてくださいな。
これからもよろしくー