hinomarutensu 直近、ジモティーのIPOも話題になりましたが、個人間取引は今や当たり前の時代になりました。ツールやサイトがいくつもあり便利になりました。私も時々利用しています。
最近思うのは、その市場も成長し飽和というかキャピタリズムの原理というか、そのメリットが薄らいでいるような気がします。原因が売り手なのか買い手なのか、はたまたその両方なのかはわかりませんが、いわゆる ”掘り出し物” になかなか出会わなくなりました。悪い言い方をすれば”ゴミ”のようなモノに高値が付き、送料も考えたら新品を買った方が良いのではないかと思うモノも多数あります。それが市場原理と言われればそれまでですが。

 私はオークションに落札で参加する際、最初に自分の中の限度額で入札したら、ナンピンかのごとく追加入札はしません。そうすると大抵落札することができないのですが、事の行方を見ると熱くなった(?)人たちが次々応札を繰り返し、考えられない金額で帰結したりします。
 メルカリを見ても高いですねぇ。言い換えればある意味 ”適正価格” ということになるのでしょうが、掘り出し物に出会うことが少なくなったので、進んで利用するメリットがなくなってきました。

 ジモティーに関しては、掘り出し物に出会うことは今のところまだありますが・・・結構面倒ですね。
目的のモノがあったら、 ”早いもの勝ち” みたいなところがあるので毎日ウォッチしてないといけないし、自分で直接取りに行かなければならないし・・・割かれる自分の時間を人件費として考えれば、場合によっては割高になることもあります。そして、何より直接会っての取引なのでちょっと怖かったりします。どんな人が相手かわかりませんから・・(参加したい女性にとっては壁かもしれません)
それでも、掘り出し物が見つかることがあるので、片手間に軽い気持ちでウォッチして時々参加しています。(本腰で参加してると疲れるし時間がかかります。)
 直近では関わっている商売で必要なモノを取引しました。7万円程する商品を1500円で譲って頂きました。たまたま自宅から近かったので運が良かった。オークションに出品すれば3万円位は値が付いたと思いますが、その方にとってはその手間より直接取りに来てもらう方がメリットがあったのでしょう。個人間取引の好例だと思います。

私にとっての個人間取引は、熱くなると良い結果にならなかったり疲れたりするので、クールにドライに向き合うのが良いですね。みなさんはどうでしょうか。