まーてぃん@Samuraion

面白いと感じた事や、興味のある事などを紹介しています。

カテゴリ: 出来事

つい先日撮影したゆりかもめの動画です。
ゆりかもめって私個人的に何か独特の哀愁のようなものを感じてしまって・・・

好きです。

景色の変化も良いですよね。







metro_a
先日ニュースを観ていた時のこと。
ウクライナ情勢の報道で一般市民にインタビューをしている際、なにか変な違和感が。

あー!メトロだー

そう、最近このブログで書いた卸しのメトロです。
店内の彩りというか、雰囲気が見たことがある気がして違和感を覚えたのでした。

↓過去記事


ウクライナでも展開してるんですね。
考えてみたらドイツ発祥のメトロですから、東欧とはいえヨーロッパならあって然りですね。
metro_b
陳列棚にはブルーとイエローの懐かしいパッケージが。
(メトロのOEM・PV商品です)

あぁ、コロナ騒動が終わったらまた日本進出して欲しいなぁ・・・



B_K
最近、何年振りかわからないほど久しぶりにバーガーキングに行きましたが、お客さんが多くて繁盛している印象でした。

そんなタイミングでこのニュース





持ち主であるファンドが利確するそう。

繁盛している印象は正解でした。ファンドは右肩上がりの業績トレンドになってきたのを見計らって売り抜けるようですね。日本も黒字転換していて、現在の約150店という店舗数にはまだまだ拡大余地があるとして買い手が現れると判断したみたいです。ちなみにマクドナルドの店舗数は約3000店だそうです。

久しぶりにバーガーキングに行ってみて、「知らない間に色んなことになってるんだなぁ」と思いました。普通に美味しかったです。
テレビCMをとっても、ハンバーガーといえばマクドナルドって感じだし、実際マクドナルドばかり利用していましたが、たまに違うところも良いですね。
ハンバーガーに対して思考停止していたわ。





画像_2022-01-18_183308
表題のとおり本当に残念です。
昨年10月いっぱいで卸しのメトロが日本から閉店・撤退となりました。事業承継の道もかなり探しておられたようでしたが、叶わなかったとのことです。(手紙が来ました)

私は実は飲食業ではないんですが、メトロさんの良いところは飲食業でなくても個人事業主も含め、事業形態だったら会員になれたこと。(開業届などそれなりの書類の提示は必要でした)
最初は仕事で使用する消耗品や飲料などでお世話になろうと会員になりましたが、いつの間にか個人的な買い物もするようになっておりました。

基本飲食業向けの卸しですのでビッグサイズが多かったですが、まぁ当たり前ですが、普通のスーパーよりはかなり安かったです。しかし、それよりも何よりも私が気に入っていたのはお肉の品質でしたね。特に豚肉が好きでした。臭みがなくてとても美味しかったです。

またメトロさんに行くようになって変わったのは、購入する調味料などがすべて業務用になったこと。1リットルとか2リットルのモノです。メトロさんが無くなった現在も基本、業務用のビッグサイズを購入しています。

完全閉店する前に他の卸し業者を紹介していただいたので、極度には困っておりませんが、やはりメトロが良かったなぁ・・・復活しないだろうか。



↓ウチの調味料はみんなこんなサイズです。



mj20220117
以前から度々インターステラテクノロジズのロケット事業について書いておりますが、今日の日経MJの1面が宇宙港についてでした。

インターステラテクノロジズはもちろん、HOSPOについても書いてありました。
どんどん宇宙事業が盛り上がってきていますね。

↓こちらでも記事を読めるようです。




laptop
どうやら逝ってしまったらしい。

電源コンセント「常時ON」であればもちろん稼働するんだけど、やはり気持ち悪い。自分で交換しようとは思っているけれど・・・面倒くさいなぁ。

こういう時、やはりデスクトップはいいなと思う。部品の交換とか修理メンテが楽。だから私はこのモバイルの時代にあっても、「メイン」は頑なにデスクトップにしています。

まぁ、普段はスマートフォンやタブレットで事足りてるんですが。



zinseigame3年振りにまぁまぁ普通な年末年始です。

2019年の末に41度の光熱で10日ほど寝込んだ為、2020年にかけての年末年始は何もできませんでした。さらに2021年はいわゆる「自粛」。
今年は少人数ではありますが、親戚で集まることができました。いつも当たり前にできていたことが今回本当にありがたく感じました。皮肉にもコロナ騒動(←私はコロナ”騒動”と呼んでいますw)で気付いたことが多かったです。

昨年は本業の方では微増ではありましたが、前年比でプラスで終えることができました。今年も多くは求めず微増であっても堅実な商いをしていきたいと思っています。
会社員を辞めて独立して4年目に入りますが、やっとのことで少しずつメンタル的に慣れてきているところです。会社組織という守ってくれる傘が無い環境において、未来への不安というのは常についてまわります。結局のところ「考えない」、というのが解のような気がしています。

ということで今年も真面目にふざけて、頑張らずに生きていこうと思います。



coffee_p
今日、ホームベーカリーでパンを作ったんですけどね、ふと思いついてコーヒーを入れてみたんです。
写真をよく見るとプチプチと黒い点が見えると思います。

この記事を書いている現在では、まだ冷ましている最中ですので食べてはいません。ですので美味しいかはわかりません・・・

楽しみだわ



焦りますよね。そしてパソコン関係のリテラシーがないと結構な時間を取られてしまいます。
色々とやってもわからず、結局修理に出したり買い替えたり・・・

わたしは運良く不具合によるパソコンの修理や買い替えをしたことがありません。

上述の「結構な時間」を使って今まで解決してきました。
実のところ、ウインドウズXPまでは自作パソコンでしたので、自分で解決するしか仕方がなかったのですが・・・

最近はメーカーパソコンの方がコスパが良かったりするので、自作パソコンはやめてしまいました。それでも時々不具合は発生します。そんな時は過去の自作パソコンの経験が役に立ったりします。

ここで少しだけ、ウインドウズ10になってから発生した不具合を紹介します。といってもソフト側でなくハードの問題でしたので、OSは関係ありませんが。
数年前の出来事です。

PCC3
↑電源を入れるとこんな画面が表示されて進まなくなりました。

PCC2
↑拡大

「511-CPU ファン非検出」??

そう、CPUファンだけ故障したのです。これには、ほっとしたと同時に笑えました。CPUファンだけ交換すれば大丈夫ですから。CPU自体が故障していたら結構な出費でした。

ネジ数本を外して新品のCPUファンに換えるだけで解決しました。

2つ目は・・・
PCC
↑パソコンを起動中に突然この画面になって電源が落ちてしまいました。

これは顔面蒼白になりました。直感で「ハードディスクが逝ってしまった?」と思いました。
なんとか再起動したので、急いでデータを退避し、あれこれ設定などみていると再度同じ状況に。直感が確信になり、ハードディスクを交換することに。

これは1日作業でしたね。ハードディスクを新品に交換してリカバリー(初期化・再セットアップ)でしたから。

最近はスマートフォンなどもありますし、調べる手立ては色々とありますので、修理・買い替えの判断をする前に、一度自分で直すことを考えても良い時代だと思います。
あくまで自己責任ですが・・・



dryzero
いやぁ、知りませんでした。

今年の東京モーターショーって中止なんですね。なんでも67年の歴史で初だとか。

↓東京モーターショーウェブサイト


わたしも何回行ったか数えておりませんが、2年に1度の楽しみになっておりました。まるで2年に1度、夏季冬季オリンピックが巡ってくるように。

ざんねん。

写真は2015年の東京モーターショーで来場者に配られていたドライゼロです。何万人も来場するのに「随分と太っ腹だなー」と思ったのを記憶しております。

dryzero2
この空き缶ってもしかしたら今だったら売れるかも?
・・・当然持っていません。その場で捨ててしまいました。



pacifica
別件で押入れを漁っていたんですね、そしたら懐かしいギターが出てきたんです。完全に忘れていました。

ヤマハのエレキギター、パシフィカの12弦です。

それで、ちらっとヤマハのウェブサイトを確認してみたんですが、どうやらもうラインナップには無いみたいです・・・まあ、需要は少ないでしょうね。

pacifica2
↑ほこりまみれ。弦も1本切れていました。

ある意味希少なギターかもしれませんね。少なくともわたしは使ってる人を見たことがありません。

なんだか面白そうなんで、ちょっとメンテナンスしてみようと思います。



sumomo
すももを大量にいただきましてね。

なにせ初めてのことだったので、どうしたら良いものかしばらくわからず・・・
色々と検索したらジュースにできるそうで。

すぐに巨大な瓶とか氷砂糖とか、色々と準備して漬けてみました。

・・・どうなることやら。
出来が心配。



jangle_mind
昭和ちっくというか何というか、上の写真のダサめのカップで毎日ブラックコーヒーを飲んでいるのですが・・・今日、気付いたのです。

jangle_mind2

・・・JANGLE MIND??

「密林」を意味するジャングルであれば、

「JUNGLE」では??
そもそもジャングルマインドってなんだろう。わたしの少ない知識では意味がわかりません。

このカップ、ちょっと好きになりました。



momo1
インターステラテクノロジズのロケット事業。初号機から応援しております。毎回夢があってわくわくします。

上の写真は初号機のクラウドファンディングの返礼品です。ポストカードとステッカーです。額に入れて飾ってあります。

IST

そして本日、6号機「TENGAロケット」の機体公開ということで、記者会見が行われました。
6号機は ”再度” 宇宙空間で、スポンサーさまの依頼品を放出する計画だそうです。さらに今回はそれを回収することに挑戦するそうです。

この夏はわくわくしそうです。

記者会見の模様は下のユーチューブでご覧になれます。


↓インターステラテクノロジズ株式会社ウェブサイト




dame20210630a
先日、アマゾンでホットサンドメーカーを購入したと書きましたが、



初めて作ってみました。今日のおやつです。

なんだか面白かった。

↓実物
hot_s2




hot_s
前々から気にはなっていたのですが・・・やっと購入しました。

この前のアマゾンのセールで安く販売されておりました。

これから色々挟みまくるのよ。

hot_s2




w_e
とても便利なのでずっと使用しているんですけれどね、何度やっても慣れないです。

超しみます。結構痛いです。

ちょっと傷を作ってしまって久し振りに塗ったんです。やはり思わず声が出てしまいました。
使用したことがある人にはわかると思います。

ただ、何度も言いますがとても便利なのです。

↓メーカーウェブサイト




flip_flops
だんだんと暑くなってきたのでね、部屋履きをスリッパからビーチサンダルに変えました。百均で購入したものです。

昨年までは冬は厚手のスリッパ、夏は涼しめのスリッパでしたが、今年はビーチサンダルを思いついたのです。

久し振りに履きました、何年ぶりだろ。
パタパタと音はうるさい感じだけど、涼しさは抜群ですね。



garam_m_s
これ食べたんですけどね、辛かったー。

わたしは辛いのがあまり得意ではないので結構大変な感じでしたが、辛党の人の場合はどのような感想になるかはわかりません。

しかしいろいろ考えますね。





italy_spice
先日、知人から頂きました。

面白いこと考えますねー

オリーブオイルなどと合う感じのミックススパイスです。今は思いつかない意外な使い方があるかもしれませんね。

italy_spice2
根元 八幡屋礒五郎というメーカーが製造しています。





osoreirimasuga
昔は結構見る機会があった気がします。

「おそれいりますがしばらくそのままお待ちください」

最近は見ないですね。わたしが最後に見たのが上の写真です。2007年のスカパー!内でした。
若い人は知らないかもしれないので、念の為書いておきますが、生放送などで放送事故があった際や、放送設備にトラブルが起きた際などに、差し替えられる画面です。

最近見ないのは、技術が進化して必要なくなったのかもしれませんね。



hakurikiko_pan
ボールに色々と材料を何となく量りながら入れていたらね、途中で気づいたんですよ。

「・・・あ、薄力粉だ」

強力粉と間違えてしまった。
もうすでに他の材料も入れてしまっていたし、後戻りができない状態に。
しょうがないので、そこから強力粉を追加、他の材料もさらに量を追加しました。
ホームベーカリーのメニューも、食パンコースではなくフランスパンコースに。

ちゃんと膨らむか心配でしたが、なんとかできました。ただ、材料の量の割に膨らんでいません。
持ち上げてみると、ずっしり重い密なパンになっていました。

腹持ちが良さそうな噛みごたえのある、食パンの形をした「なにか」になっていました。
これはこれで「あり」だな、と思いました。

ちなみに、薄力粉と強力粉の比率はおおよそ「1:1」な感じです。
(他に入れた材料:水、バター、砂糖、塩、ドライイースト)

普段ホームベーカリーでパンを作る時は、スキムミルクやたまご、オリーブオイルなどを入れることもありますが、今回は薄力粉がたくさん入ってしまったので、やめておきました。逆にシンプルで良かったかもしれません。

↓わたしが使っているシロカのホームベーカリーの後継(?)モデル。(わたしのはかなり古いモデルです。画像のものではありません。)


nekotokaraage



からあげだ・・・



nekotokaraage2


いらなーい



hersheys
ハーシーの板チョコの大きいの貰ったー、やったー。

わたし、滅多に甘いものを購入しません。お酒を楽しむようになってから、甘いものが若干苦手になりました。
それでも年に数回、食したくなることがあるんですよね。普段は苦手でも、突然欲する時季が来るのです。

たまたまその時季のタイミングで頂いたので余計に嬉しかったです。
くれたかた、ありがとう。


→Hershey's website



t_s_t
およそ3年前に行った東京スカイツリーの中の写真です。そう、床が透明になってるやつ。

わたしは高い所が得意ではありません・・・これ以上前には進めませんでした。

絶叫マシンも好きではありません。

でもわたしのまわりは、そういうモノを好物にしている人ばかりです・・・
そういうモノに関わりそうな時は、わたしは基本、参加せずにその方々にお任せしております。


↑下りエレベーターの際には動画を撮っていたりしました。

↓先週、「だめごはん」で野菜たっぷりちゃんぽんを載せましたが、


その時にリンガーハットオリジナルの柚子こしょうを購入しました。
R_Yuzu_p

冷蔵庫に市販のチューブ型の柚子胡椒も常備しておりますが、このリンガーハットのもクセになるんですよね、わたし個人的に。

お酒にも合うと思います。



来年に行う予定みたいですね。リンクを下に貼っておきます。

zenkouzi

前回行われた際には、長野に日帰り旅行的に伺いました。
↑その時に自販機で販売されていたものです。

わたしはとくに決まってどこかの宗教にこだわったりしておりませんが、煩悩の持ち主ですので善光寺御開帳のような、ご利益がありそうなものに純粋に興味があったりします。

来年は行えると良いですね。COVID-19次第ですかね。

↓善光寺御開帳の予定




karaagesenbei
こういうの好きです。

なんというか、海鮮モノをギュッとプレスして焼いたような食べ物(お菓子?)です。
子供の時分には、駄菓子屋さんでえびせんを買って食べていたりしました。

写真は随分前のいただきものですが、こちらは駄菓子屋さんのとは違い、本格的でした。お酒にも合って、ぺろっと無くなってしまいました。

↓調べてみたらECで購入することができるみたいです。






ハードディスクを整理していたら、6年前の車載動画が出てきました。コンデジで手動で撮影したものです。
何のために撮ったのかまったくわかりませんし、意味のない映像ですが、

「この頃はドライブレコーダーも、あまり普及していなかったな・・・」

などと、しみじみ思ったのでありました。

見ていると、ふと、「あれこの曲・・・」
そういえばカリスマドットコムはどこへ行ってしまったのだ??

↓ウェブサイトはまだありました。


↓この曲です。(アラサードリーミン)



↓このアルバムに収録されていました。


ikea
イケアで食事ができることを知らない人って、少なからずいらっしゃるかもしれませんね。

写真は3年前に撮影したものです。それ以来、イケアレストランに行っておりません。
また行きたいものだわ・・・

今はどんなメニューがあるのかな?

↓イケアレストランウェブサイト




↑このページのトップヘ